【予算1万円前後】母の日ギフトにおすすめのアクセサリー3選

こんにちは。トリプル・オゥのノムラです。2023年の母の日は5月14日。いつもよりもゆっくり母の日の贈り物をお選びいただけます。今年は特別な贈り物をお考えの方へ、素材にこだわる1万円前後のオススメアクセサリーを3点ご紹介いたします。母の日の贈り物をお探しの方はぜひ参考にしてみて下さい!

母の日フェアの詳細ページはこちら

母の日のプレゼント選びのポイント

1.予算を決める

贈り物の予算に決まりはありません。しかし、あまり高価なプレゼントを贈ると、お母さんに気を遣わせてしまうこともあるので注意が必要です。いつもよりもちょっと奮発した贈り物をしたい方は1万円前後がおすすめです。

2.思わず人に伝えたくなるアイテムを選ぶ

せっかくプレゼントするなら、職人技やサスティナビリティなど、ストーリーのある贈り物を選んでみてはいかがでしょうか?贈り物の背景まで伝われば、より一層愛着をもってもらえますよ。

3.ありがとうを伝える

素敵な贈り物が決まったら、感謝の気持ちとともに渡しましょう。直接手渡し出来る方は言葉で、遠方にお住まいのお母さんにはメッセージカードなどを添えだけでも嬉しいものです。

本日紹介するアイテム

  • スフィアシルクベーシック
  • スフィアシルクC
  • スフィアラメ
  • マイクロスフィア260

母の日オススメアクセサリー5選

スフィアシルクベーシック¥11000(税込)

真珠のネックレスをイメージしてつくられたスフィアシルクベーシック。

デコルテラインに収まる44㎝の長さは、フォーマルなシーンでも活躍します。

留め具までシルクで出来ているため、金属アレルギーの方にもおすすめです。 

スフィアシルクC¥9900(税込)

(カラー:ラベンダー)

上品な光沢がうつくしいシルク100%の糸のネックレス。

高級感のある素材を贅沢に使用しながら、ナチュラルな雰囲気で普段使いできるシルクアクセサリーとして人気です。

シルクを構成する18種類のアミノ酸は人の肌とほぼ同じで、体に優しい素材でもあります。そんなシルクの糸を、幾重にも重ねて作られる球体は、まるでパールのネックレスのよう。刺しゅうで球体を作るのは、トリプル・オゥの特許技術でもあります。

大小の糸玉の連なりがリズミカルでアクセントになる一品。カラーはお洋服に合わせやすいグレー、ベージュ、ラベンダー、ホワイトの落ち着いた色味となっております。

スフィアラメ¥9900(税込)

(カラー:ゴールド)

ラメの輝きで顔まわりを明るくしてくれるスフィアラメ。ロングタイプのネックレスは、二重にしたり、中間で結んでアクセントをつける事ができます。

このラメ糸は、アクセサリーにしても肌当たりがチクチクしにくく、刺しゅうミシンに通しても程よく丈夫で切れにくい糸を、オリジナルで開発して作っております。

また、貴金属のように見えて16ℊととても軽く、優しい輝きを放つのはラメ糸ならでは。シンプルな印象のコーディネートも、このネックレス1つで、モダンな印象に早変わりします。

¥5500(税込)以上お買い上げで送料無料!/

トリプル・オゥとは

トリプル・オゥは群馬県桐生市の老舗刺繡メーカーがつくる、糸のアクセサリーブランドです。おかげ様でブランド設立10周年を迎えました。

定番商品のスフィア・プラスネックレスは、製造特許を取得し累計10万本の売上を誇ります。永年保証で修理対応もしているので、安心してご利用頂けます。

終わりに

いかがでしたでしょうか?今回は予算1万円の母の日オススメアクセサリーをご紹介いたしました。

様々な贈り物があるかとは思いますが、感謝の気持ちが込められていることが一番の贈り物です。今年の母の日は、トリプル・オゥの糸のアクセサリーに想いを込めてプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてねくださいね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次