私たちトリプル・オゥというブランドは、創業145年の刺しゅうメーカー(株)笠盛から誕生いたしました。
『シルク』と聞くと高級製品と感じる方も多いのではないでしょうか。
贈りものにぴったり、という考えの方も多くいらっしゃるかと思いますが、
そもそも「何故シルクがいいのだろう?」と考える方も多いかと思います。
何故シルクは高尚な場所で着られる着物や洋服の素材に多いのか?
シルク製品だと高級感が出た感じになるのだろう?
なぜシルクのポケットチーフやスカーフなど、シルク製品が喜ばれるのでしょうか。
それらの疑問を紐解いていきたいと思います。
シルク・・・何故貴重で高級品なのかを解説!
シルクの発祥は中国。そして古来、日本に渡ってきました。その後、ヨーロッパをはじめとする地域に広まり、広く小物やファッションに使われるようになったのです。
理由としては、シンプル!「質の良い糸」だから。
それまで綿や毛糸を使っていた文化に、シルクという製法は繊細だけれど上質で丈夫な糸が普及したわけです。
古くはヨーロッパの貴族のドレスにあしらわれ、アジアでは伝統のある衣装に使われるよう
になり、日本では着物などの生地の素材に使われるようになったのですね!
確かにシルクって、高尚、上品さを求められる場所でしか求められない・・・。
歴史がシルクをブランディングしてきた
そう、そういう場所で身に着けるものがシルク、長い間、歴史や文化がシルクのブランディングをしてきて、そうして私たちはきちんとした身なりをする時にそれを纏うようになったわけです。
シルクは実は身近で私たちの生活にこんなにも溶け込んでいる!
例えば、一番メジャーなアイテムといえば、「シルクのパジャマ」。肌ざわりが良く、安眠
効果があることで知られています。また、その他だと光沢のあるワンピースやドレス、高級
ブランドが火つけ役となり長い間人気のある大判のスカーフ。
冠婚葬式に使われるミニバックだって、シルク製が多いのですよ。
今、改めて注目されるシルクの良さ
シルクの良さは何といっても肌ざわりです。
私自身も経験があるのですが、母が私の誕生日に贈ってくれたシルクのパジャマ、肌をやさしくつつみこんでくれるような、スベスベした感触が気もち良くて、とても重宝しています。
女性なら共感できると思いますが、昨今の下着屋さんでは、サラっと着られるシルクの下着が売っていますよね。
吸水にすぐれたこれからの夏や、安眠を促したい時には是非購入をおススメしたいと思います。
シルクにまつわるエトセトラ「人間のカラダをいたわる成分がある?」
ご存じの方も多いかと思いますが、シルクの成分には、人間のカラダに必須なアミノ酸が含まれています。
アミノ酸って何?というところからお話しますと、アミノ酸は、肌のうるおいを作ってくれる、天然成分なんですね。
もちろん人間のカラダの中にも必要不可欠なものがアミノ酸です。
化粧品に詳しい方はご存じかもしれませんが、高級な化粧品でなくとも肌のうるおいを保ちたい傾向のある化粧水などには、多くの保湿剤やスキンケア商品に、アミノ酸が含まれています。
このアミノ酸がサラっと肌になじむ理由なんですよ。
シルクを好む方の傾向として、肌の潤いを大切にしたい人が多いのも納得ですね。
日本の技術で作ったトリプル・オゥ製品は奥が深い!
「すべては身につけるお客様のため」
株式会社笠盛は、創業から様々な刺繍機械を駆使して商品を開発してきました。
実は海外でも高く評価され、販売されているんです!
愛されるトリプル・オゥ商品の特徴
トリプル・オゥは、日本の高品質な刺繍糸ブランドとしてこれまで皆様に愛されてきました。
トリプル・オゥのアクセサリーのデザイン性は見ての通り、洗練されていて美しいものばかりです。
以下にトリプル・オゥの特徴やその製品の魅力の源になる糸の特徴をご紹介します。
やさしい肌触り
先に触れた通り、シルクは肌と同じ成分で出来ている為、着け心地もソフト。
糸で出来ているので、とても軽やかで、敏感肌や肩こりでお悩みの方もストレスフリーで身に着けられます。
高品質な糸
トリプル・オゥのアクセサリーは、高品質であり、刺繍に必要な強さや光沢感があります。
また、アクセサリーの糸がほつれたり、絡まったりしても、修理可能なサービスもあります。
珍しいですよね。
長持ちする耐久性
ごく普通のシルクは、色落ちしやすい特性を持っていますが、トリプル・オゥでは、色が落ちにくい加工をしております。
洗えるシルクとしても謳っているシルク糸ですが、コラムにあるように、シルクは他の化学繊維よりは耐久性が低いので、是非やさしく、そしてこまめに洗ってあげてください。
そうすることにより、高品質が保たれるのです。
以上のように、トリプル・オゥの製品は、肌当たりのやさしさ、高品質な糸、耐久性、多様な用途、環境に優しいなどの特徴があります。
これらの特徴から、プロの刺繍作家や手芸愛好家の間で高い評価を得ています。
トリプル・オゥの歴史に魅力の秘密が
株式会社笠盛がこれまで培ってきた今があるのはこんな歴史がこの会社にはあるからです。
”デザイン過程からの緻密な設計が 000 の命ですが、最終工程である細かな部分は一つひとつ人の手で補正します。やはり古くから織物で栄えた桐生の町の女性たちの手仕事によって支えられているのです。”
ただ続いているのではない、株式会社笠盛の地域愛と職人さんの技、お客様を思う気持ちが、シルクアクセサリーでメジャーなトリプル・オゥが誕生した理由なんですね!
是非トリプル・オゥの商品を手にとって見た時は、桐生の人の愛・技術が詰まっていることを思い出してみてください。
これからもトリプル・オゥをよろしくお願いいたします。
著:根本一凛
シルクアイテムはこちら